てぃーだブログ › ChibiCro garden Life › 宮古島の話題 › 選挙に行こう〜

2025年01月18日

選挙に行こう〜

今日も晴れの宮古島です晴れ


明日19日は
私の住む宮古島市の市長選挙と
市議会議員の補欠選挙の日おすまし


2022年の11月から宮古島に住み始め

宮古島について思うところは
たくさんある。

言葉にするのは難しい。

まだまだ知らないことも
たくさんある。

6人の方が市長に立候補し
4人の方が2枠の市議に立候補。

正直、絶対にこの人に投票するぞびっくり!!
って思える人がいない。

私の望むことと合わない部分が
あるし、わからない点も多い。

でも、それでも
どなたかを選んで
意思は示そうと思う。

無関心ではいられない。


今日、友人の整体院に行って
施術してもらいながら

明日の選挙について話していたら
ちょうど2つ上の先輩も来院して

ずーっと宮古に住み続け
観光業をされている視点も含めて
意見を聞くことができた。

具体的な課題についても聞けた。

候補者選びの
かなりヒントになった電球


夕方友人が所用で我が家に来た。

選挙の話になり
「入れたい人がいないから
投票行かないかも…」とびっくり!


私は、人それぞれ…と思うタイプで
誰かに自分の意見を押し付けることは
したく無い方ですが

「それでも、少しでも良いなと思うところを見つけて
意思を示そうよ〜。選挙に行こう〜」と
伝えた。

友人は、選挙に行く方に
氣持ちが傾いたらしい。

良かったおすまし


これからずっと
私は宮古島で暮らしていくつもり。

島がより良くなることに
もっと関心を持って
行動していくようにしていこう。

できることは何かあるはずおすまし


選挙に行こう〜







赤ハイビスカス『ChibiCro garden ショップページ』展開中で〜す黄ハイビスカス
https://tsuku2.jp/ChibiCro

サクラクロトンデザインの
『ChibiCro』LINE着せ替え発売中です〜サクラ
https://store.line.me/themeshop/product/d2e0fcf0-886e-440f-935b-501fce9860e4





同じカテゴリー(宮古島の話題)の記事
宮古島の農業の未来
宮古島の農業の未来(2025-05-16 23:00)

トライアスロンの日
トライアスロンの日(2025-04-20 22:10)

サニツ浜
サニツ浜(2025-04-03 21:54)

伊良部島の白鳥岬へ
伊良部島の白鳥岬へ(2025-02-17 22:44)

この時期の宮古神社
この時期の宮古神社(2024-12-15 20:22)

イラブー⁉︎
イラブー⁉︎(2024-12-13 21:12)


Posted by ChibiCro at 21:12│Comments(0)宮古島の話題
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。