2025年05月19日
今年も咲いた!
今日も晴れの宮古島です
宮古島の我が家に暮らし始めたのは
2022年の11月
庭に放置されていた
鉢植えの蘭。
鉢のサイズに比べ
葉っぱだけが成長して
窮屈そうに見えた
木に着生させたかったけれど
適当な木がなくて
隣の家との境界の石垣に
着生させることに
人目に付きづらいのが残念ですが
元氣に育ってくれて
昨年、初めて
放置されていた蘭の花を見ることができた
そして今年も
咲いてくれた

蘭って
種類はいっぱいあるでしょうが
この蘭のように
花茎がひょろっと長いのも
あるんだね
ひょろっとしすぎて
自立しない
だから切り花にもできない
垂れ下がるタイプなんだろうか
人目につきにくいところで
ごめんね
今年も咲いてくれて
ありがとうね
『ChibiCro garden ショップページ』展開中で〜す
https://tsuku2.jp/ChibiCro
クロトンデザインの
『ChibiCro』LINE着せ替え発売中です〜
https://store.line.me/themeshop/product/d2e0fcf0-886e-440f-935b-501fce9860e4

宮古島の我が家に暮らし始めたのは
2022年の11月

庭に放置されていた
鉢植えの蘭。
鉢のサイズに比べ
葉っぱだけが成長して
窮屈そうに見えた

木に着生させたかったけれど
適当な木がなくて
隣の家との境界の石垣に
着生させることに

人目に付きづらいのが残念ですが
元氣に育ってくれて
昨年、初めて
放置されていた蘭の花を見ることができた

そして今年も
咲いてくれた


蘭って
種類はいっぱいあるでしょうが
この蘭のように
花茎がひょろっと長いのも
あるんだね

ひょろっとしすぎて
自立しない

だから切り花にもできない

垂れ下がるタイプなんだろうか

人目につきにくいところで
ごめんね

今年も咲いてくれて
ありがとうね



https://tsuku2.jp/ChibiCro

『ChibiCro』LINE着せ替え発売中です〜

https://store.line.me/themeshop/product/d2e0fcf0-886e-440f-935b-501fce9860e4
Posted by ChibiCro at 22:14│Comments(0)
│自宅のガーデン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
カテゴリー
クロトンの魅力 (105)
ガーデンの様子 (356)
愛犬『ピッピ』 (660)
ChibiCroって? (5)
今日のできごと (824)
私の作品たち (471)
その他 (423)
沖縄の名所 (19)
畑の様子 (17)
garden&パリの恵み (34)
宮古島の話題 (147)
gardenの恵み (104)
冨着ビーチ (145)
木の魅力 (14)
自然 (36)
オススメのもの (57)
DIY (5)
ご先祖さまのこと (2)
畑仕事 (4)
月桃の魅力 (29)
植物の魅力 (15)
自宅のガーデン (39)
ショップのこと (12)
ワークショップ (81)
宮古島の伝統 (7)
イベント (9)
宮古島の名所 (2)
最新記事
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
ChibiCro