てぃーだブログ › ChibiCro garden Life › その他 › どっちも黒糖

2025年02月12日

どっちも黒糖

今日は曇りのち雨の宮古島です曇り雨


沖縄の特産物「黒糖」おすまし

昨日は
京都から10年以上前に移住して(もっと前かもタラ~
無農薬でサトウキビ作りをして
黒糖作り体験なども行われている
Mさんのお手伝いにおすまし

その際、Mさんから
手作りゴマ入り黒糖をいただいたよつば

今日は
恩納村谷茶のガーデンの隣で
仕事と並行して農業もしている
同郷のKさんから
Kさんのおじさんが作ったという
こちらも手作りの黒糖をいただいたよつば

どっちも手作り黒糖キラキラ 

どっちも黒糖



右側の濃い色の方がMさんの。
左側のベージュっぽい色の黒糖が
Kさんのおじさんの。

やはり味や食感は違うけれど
どちらも甘くて美味しいラブ


Kさんのおじさんの黒糖は
だいぶ前にもいただいたことがあった。
初めてその黒糖を見たときに

4、5歳ごろに
おじいと港で食べた黒糖が
こんな色だったよ〜ハートって

懐かしい記憶が蘇って
泣きそうになったハート

いただいた黒糖は
それぞれ品種の違うサトウキビで
作っているらしいヒミツ

Kさんのおじさんの黒糖の
サトウキビは
あまりない品種らしい。

以前にその品種のサトウキビを
いただいたので

谷茶のガーデンでも
宮古島のおばあの畑でも
少しだけれど
栽培しているおすまし

今日、Kさんが
私が育てているサトウキビを
宮古で農業をしている知り合いに
株分けして育ててもらうために

サトウキビをもらいにきたおすまし

もともと
Kさん繋がりでもらったサトウキビだから
逆輸入!?ベー


知り合いに譲ったりして
これから
少しづつ私も広めていこうと思っているおすまし

ビジネスでも
なんでもないけれど

豊かさが広がるようで
なんだか楽しいおすまし


明日の十六日祭には
用意した和菓子と一緒に
いただいた黒糖たちも
ご先祖さまにお供えしようね御香





赤ハイビスカス『ChibiCro garden ショップページ』展開中で〜す黄ハイビスカス
https://tsuku2.jp/ChibiCro

サクラクロトンデザインの
『ChibiCro』LINE着せ替え発売中です〜サクラ
https://store.line.me/themeshop/product/d2e0fcf0-886e-440f-935b-501fce9860e4






同じカテゴリー(その他)の記事
番犬してるだけ
番犬してるだけ(2025-02-19 21:12)

手仕事
手仕事(2024-12-31 00:10)

メリークリスマス!
メリークリスマス!(2024-12-25 22:31)

結局作った〜
結局作った〜(2024-12-19 23:35)

サンタチョコ
サンタチョコ(2024-12-18 21:05)


Posted by ChibiCro at 23:41│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。